心が折れそうなときキミを救う言葉 : ひすいこたろう 柴田エリー (著)

心が折れそうなときキミを救う言葉

ひすいこたろう 柴田エリー (著)

amazon


人は、何度だって、必ず立ち上がれる!
「人生とは、嵐が去るのを待つ場所ではなく、雨の中でもダンスを楽しむことを学ぶ場所である」byヴィヴィアン・グリーン(米国の作家)
偉人の驚くべき「失敗」から生まれた、珠玉の「名言」たち。
そして、彼らの人生にまつわる、感動的な復活劇の数々。


×文豪・夏目漱石は引きこもりだったし
×坂本龍馬はツイてないことばかり起こる男だったし
×黒澤明監督は自殺未遂までしているし
×ベートーベンは遺書まで書いているし
×ポール・マッカートニーはビートルズが売れる前に2回もクビになっているし
×オードリー・ヘップバーンは自信がなくてチョコ食べ過ぎでブクブク太っていたし
×マドンナはデビュー前に全財産が3000円しかなかったし
×ガンジーは4日間で3回も逮捕されてるし
×マザー・テレサは街の人たちからツバを吐かれ、石を投げられていたし
×吉田松陰は160年間誰も出たことのない牢獄にブチ込まれていた……etc.

「偉人」とはつまり、どんなにひどい挫折を経験しても、“必ず立ち上がった人"のことを指します。
そして、「偉人」と呼ばれる人で失敗・挫折をしていない人など一人もいません。

では、彼ら偉人たちは、不安・悩み・絶望・ギリギリの状況など“不幸のどん底"から、一体どうやって復活したのでしょうか?

本書は、古今東西の偉人や成功者たちの、信じられないまでの失敗談・挫折ネタを集め、"
なぜ彼らが復活できたのか?"を、ベストセラー連発のひすいこたろう氏独自の視点から解説していく内容です。
失敗や挫折をしたときの対処法から、いかにそれらを踏まえて、成功へと向かっていくかという方法論まで、
およそ31人の偉人のエピソードから、ときに楽しく、ときに感動しながら学ぶことができます。
もちろん、ひすい氏セレクトの“心に「ガツン! 」と響く偉人の名言"もたっぷりと味わえます。

【こんなときにおススメです】
★生きるのがツラいとき
★先が見えない状況にいるとき
★何かを始めるには歳を取り過ぎたと感じるとき
★周囲の人たちとうまくやれないとき
★一生懸命やったのに認めてもらえないとき

「もう一度やってやろう! 」そんな、生きるパワーがふつふつと湧いてくる内容です。

ひすいこたろうpresents人生「復活! 」塾。
講師は古今東西の偉人たち、生徒はあなた自身です。

※本書の著者印税の一部は、東日本大震災の被災者の方々へ寄付されます。


単行本:248ページ
出版社:ソフトバンククリエイティブ
発売日:2012/07

コメントを投稿する

読者からのコメント(0件)

TOPへ戻る >>